緊張と楽しさが入り混じった座談会第1弾が終わり、
ホッと一息。。。
が、しかーし!!
この日の私たちには、まだ大事なことが残っていたのです
今後、たくさんの方に木滑に来てもらい、
農業体験を通じて、地元の人と触れ合い、
木滑っていいところだなぁ~また来たいなぁ~~
と思ってもらいたい。
そのためには、
木滑の人たちの暮らしを知ってもらうのがいいのではないか。
民家に宿泊し、お酒をくみかわし、木滑の昔話やものがたりを聞いたり、
春には畑仕事、冬には雪かきなどのお手伝いをしながら、
自然に囲まれた豊かな生活を体験してもらう。
といった、
里山ホームステイを考えています。
まずは、自分達から体験したい!
ということで、
zenサン・まさサン 木滑新区長 澤田さん宅へ
しゅクン じんざ(谷端さん)宅へ
写真を撮られるのが苦手のようなので、後ろ姿で。すみません
yuccaサン・miua せいじ(中村さん)おばぁちゃん宅へ
お泊りさせていただきました
座談会の片づけで、遅くなった私たちを、
せいじばぁちゃんは笑顔で迎えてくれました。
おばぁちゃんの孫で、私の友達の
ユカも一緒にお泊りしてくれました
おばぁちゃんは最愛の旦那サマを9年前に亡くされ、
現在は一人暮らし。
「一人の方が気楽やわ」と言っていたけれど、
この夜のおばぁちゃんはとても楽しそうに見えました
旦那さんとの出会いや、お子さんやお孫さんのこと
大変なおもいをされた出産話など
今の進んだ技術がない時代の、
貴重なお話を伺うことができました
次の日、目を覚ますと
なんだかいい香りが……
「ご飯食べんと、働けんよー」
と、昨晩は遅くまで話してくれたのに、
朝食の用意をしてくれていました
自家製みそを使ったおみそ汁や、
大根の漬物を炊いた田舎煮など
どれも美味しいものばかり
ごちそうさまでした
最後には、
「また、いつでも来てー!楽しかったわぁー」
と、とても嬉しいお言葉をいただきました
感動的な別れの後、
私たちとおばぁちゃんは道場へ
昨日しゅクンのブログにもあった、人夫のためです。
一家から一人が参加するので、
一人暮らしのおばぁちゃんは行かなければなりません。
私たちも、すこしでもおばぁちゃんのお手伝いになればと
同行させてもらいました
今回は雨で、外の作業は延期。。
道場の中の仏具を磨く、燭台みがきです。
ワックスのようなものを使って、タオルや新聞紙で磨きます
その名も、ピカピCAN☆☆(…??)
みるみる内にツヤが出てきて、意外と楽しい!
仏様に感謝の気持ちを込めつつ、
ひたすら磨きます
コレ、良く見ると、台の足が獅子サマです
作業が終わると、
みなさんに こびり(おやつ)のパンとジュースが配られて
解散です。
せいじばぁちゃん、お世話になりました!!
とっても楽しい時間をありがとう!
本当に、また遊びにいきますね
今度のお手伝いは雪かきやね
ホッと一息。。。
が、しかーし!!
この日の私たちには、まだ大事なことが残っていたのです
今後、たくさんの方に木滑に来てもらい、
農業体験を通じて、地元の人と触れ合い、
木滑っていいところだなぁ~また来たいなぁ~~
と思ってもらいたい。
そのためには、
木滑の人たちの暮らしを知ってもらうのがいいのではないか。
民家に宿泊し、お酒をくみかわし、木滑の昔話やものがたりを聞いたり、
春には畑仕事、冬には雪かきなどのお手伝いをしながら、
自然に囲まれた豊かな生活を体験してもらう。
といった、
里山ホームステイを考えています。
まずは、自分達から体験したい!
ということで、
zenサン・まさサン 木滑新区長 澤田さん宅へ
しゅクン じんざ(谷端さん)宅へ
写真を撮られるのが苦手のようなので、後ろ姿で。すみません
yuccaサン・miua せいじ(中村さん)おばぁちゃん宅へ
お泊りさせていただきました
座談会の片づけで、遅くなった私たちを、
せいじばぁちゃんは笑顔で迎えてくれました。
おばぁちゃんの孫で、私の友達の
ユカも一緒にお泊りしてくれました
おばぁちゃんは最愛の旦那サマを9年前に亡くされ、
現在は一人暮らし。
「一人の方が気楽やわ」と言っていたけれど、
この夜のおばぁちゃんはとても楽しそうに見えました
旦那さんとの出会いや、お子さんやお孫さんのこと
大変なおもいをされた出産話など
今の進んだ技術がない時代の、
貴重なお話を伺うことができました
次の日、目を覚ますと
なんだかいい香りが……
「ご飯食べんと、働けんよー」
と、昨晩は遅くまで話してくれたのに、
朝食の用意をしてくれていました
自家製みそを使ったおみそ汁や、
大根の漬物を炊いた田舎煮など
どれも美味しいものばかり
ごちそうさまでした
最後には、
「また、いつでも来てー!楽しかったわぁー」
と、とても嬉しいお言葉をいただきました
感動的な別れの後、
私たちとおばぁちゃんは道場へ
昨日しゅクンのブログにもあった、人夫のためです。
一家から一人が参加するので、
一人暮らしのおばぁちゃんは行かなければなりません。
私たちも、すこしでもおばぁちゃんのお手伝いになればと
同行させてもらいました
今回は雨で、外の作業は延期。。
道場の中の仏具を磨く、燭台みがきです。
ワックスのようなものを使って、タオルや新聞紙で磨きます
その名も、ピカピCAN☆☆(…??)
みるみる内にツヤが出てきて、意外と楽しい!
仏様に感謝の気持ちを込めつつ、
ひたすら磨きます
コレ、良く見ると、台の足が獅子サマです
作業が終わると、
みなさんに こびり(おやつ)のパンとジュースが配られて
解散です。
せいじばぁちゃん、お世話になりました!!
とっても楽しい時間をありがとう!
本当に、また遊びにいきますね
今度のお手伝いは雪かきやね
コメント