山笑いー木滑な時間ー
2011年02月21日 月曜日これまでのイベントcomments (0)
♪布ぞうり作り♪
引き続き、
2月11日から2月13日に
木滑で開かれました

四葉冬山 里山祭り 「山笑い」四葉
 
の様子をお伝えしていきます音符

本日は、道場で行われました

布ぞうり作り の体験プログラムの様子ですねずみ



金沢エコライフくらぶ(HPはコチラ)から

講師をお招きし、布ぞうりの作りかたを教えていただきました花



どういう布を、どのように布ぞうりに変身させるか、

講師の椿下さんはお話します。



どのように、布を裂くのか。

なぜ、古い布を使うのか。



お世話になった自分の服や、浴衣、着物を、
また新たな形で使っていく。

ものを大切にする心が大切なのですねねずみ



かつては、冬の手仕事として、
編まれていたのが、“わらじ”や“あしなか”。

わらを縄状にしていく作業のことは、
縄をなう、と表現します。

その作業を布でも行い、古い布を縄にします。

手の間に、二枚の長い布を挟んで、
すり合わせるようにしただけで、
いとも簡単に、綺麗に編まれた縄をつくる椿下さん。

実際は、とっても難しいんですよ!!!ダッシュ汗汗



それを、足の指にかけて、準備は整いました!四葉



みなさん、黙々と作業です。

実は。
この道場。

写真展を開いてくださった沢さん、木村さんの作品の物販の場、
そして、カフェとしても、みなさんにお楽しみ頂きましたコーヒー

そのカフェですが。
大盛況!!にわとり
あっという間に、ケーキが売り切れてしまうほど汗汗

木滑の仲良しおばあちゃんの憩いの場にもなっています月



奥で、ケーキを運んでいるのは、
上木滑の山口幸子さん。

この方が、大人気の蒸しケーキを作ってくれた、
お料理が本当に上手なお母さんですケーキ



この、はちみつと黒糖の、
ほかほか蒸しケーキがおいしくて、
連日来てくださったお客様もいるほど!!四葉

ヘルシーで、おいしい蒸しケーキ音符
木滑の自慢の一品です!パンチダッシュ

そして、その奥に並ぶのは木村 芳文さんの写真集


  (HPはコチラ


沢 麻美さんの素敵な作品音符


  (HPはコチラ

色んな楽しみ方をしていただきましたいぬ


その間も着々と布ぞうり作りは進みます。



幼稚園の子もチャレンジ!!りんご
良い仕事、してました!!パンチ



山口さんも、丁寧にアドバイス。



どんどんと、出来上がってきました音符



今回は、二時間で編んでいただきました。
でも、次の日に、
「また習いにきたわ~」
という方も。

ホームステイに来てくれた方々も、
二日目の午前の会に、再び来場。
縄をなう作業を習い、すっかり縄職人になっていました!!

都会から遊びにきてくださった若い世代の方に、
伝統の技を伝えることができました!

木滑のお母さん方も、また新ためて学んだ布ぞうり。



本当に沢山の方々に遊びにきていただき、
連日、とても賑やかな道場でしたいぬ

自分の手で、かわいいぞうりが出来上がった時には、
その物への愛しさも大きく、大切に使おうという心が生まれます。

みなさん、またご自分の家で、
お世話になった愛着ある布を使って、
布ぞうりを編んでみてくださいね音符

わからなくなったら、、、

また木滑へきてください!!!うし




コメント

コメントする