本日は、風が涼しく過ごしやすいお天気
そんな中、
私達が釜の上で畑作業をしていると、
待ちに待っていた子たちがいらっしゃいましたー
お兄さんと一緒に坂を登ってくるのは…
そう!
牛サンでーーす
先週も小屋の準備などをしながら、
待ちわびておりました!
(その様子はコチラ)
この牛サンたちは、
上木滑地区の方々がお世話しているのです
今年で、なんと!3年目になります
普段、私達の畑や田んぼの回りは、草ボーボーで、
山菜のお世話にくるおじさんたちがたまに来られるだけで、
なんとも寂しいカンジなのです…
そこに、牛サン達が来てくれることで、
とても心強いのです!!
しかも!!!
2頭から、4頭へ。
4頭から、6頭へ!と、1年ずつ2倍になっていって
おります
さて、
坂を登り終えた牛サンに関門が!
棒を持って待ち構えている、人が
この台に、ヨイショ。
と乗りまして、、、、、
体重測定です!
来た時と、帰るときにどれだけ体重が変化するのか
調べるためです!だと、思います
すんなり乗ってくれる子もいれば、
行ったり、来たりと嫌がる子も…。。。
牛サンは、怖がりなので慎重に行います
無事に6頭をお迎えし、
釜の上の1本道を挟んで、上に3頭
下に、3頭
ようこそ!木滑へ!!
と、牛サンの大好物の"桑の葉"と"カタクリ"の葉を
ウェルカム 葉っぱ としてプレゼント
これから、よろしくね
みなさんも、是非、牛サンに逢いに
木滑に遊びにきてくださいねーーー
注
牛サンが入っているエリア内の葉っぱ以外は与えないで下さい。
ご協力、お願いします!!!!
今日もいいお天気です
きなっしを配りつつ、木滑を散策です!!
みんな、いるかな~??
木滑新では…
山菜の“かたは”が水にさらしてありました
山笑いの時には、美味しいお惣菜を作ってくださる
沢田さんのお宅です!
私達、なにかとおすそ分けをいただいているのです
いつも、ありがとう!!
今日も、、、頂いちゃいました!
「かたはの佃煮」です
これは、あまり量がないから、みんなに内緒でもらいました!
開き直って、ここでカミングアウトさせていただきます。
みんな、ごめん
美味しくいただいちゃいました笑
沢田さん、ごちそうさまでした☆
かわって、下木滑では…
畑に河合のばあちゃんが!
畑づくり1年生の私達。
木滑のセンパイ方に色々と教えていただき、
勉強させていただいております!!
丹保さん、発見!!
今日も、宝くじで当たったらしいmyチャリに乗り込み畑に向かっていきました
今日は、木滑の人たちに遭遇する率が高い!!
野川さんが、車庫で作業をしていました!
今日はお仕事がお休みのようで、お家のお仕事をされていました。
わたくし。完全にお仕事の邪魔をして参りました…
木工が得意な野川さんは
春の山笑いでも、竹を使ってたのしい遊びをつくってくださいました
(yuccaサンのブログ参照→→→コチラ)
野川さんお手製のものを少しご紹介
民謡を唄う野川さん、ただ唄うだけじゃ面白くないから、と舞台用に色々な小道具を自分で作っているそうです!
唄が上手いだけじゃないんだな~!すごい!!
↑これは、水につけて回すと「ギコギコ」鳴り、船をこぐときの音に聞こえるそうです!
↑船こぐやつ。(?)
↑石うすを木で作ってしまいました!!
唄いながら、まわす野川さん。
石うすをとりに行くためだけにハシゴに登る野川さん。
すごく勉強になったし、すっごく面白いお話ありがとうございました!!
でも…、お仕事の邪魔をしてごめんなさい
でも、たぶんまた邪魔しに行きます!!!!
みんなの邪魔をしながら、
ちゃんと畑の勉強もしております!
よざえもんの畑では、この前まで土に埋もれていた大豆が、
こんなに成長していました!感動!!
おっっ!我らがPJ(ピージェイ)畑!!
(木滑里山保全プロジェクトの畑 ⇒ Projectの畑 ⇒ PJ畑)
生えてきたやないかーー!!大豆チャンが芽を出しました!!
が、、、周りを見渡すと、食いちぎられた跡がありました。
山鳩にやられてしまったようです
ショック…。。。
落ち込んでいると、
しゅクンが何かいいたげです。
木の文字としゅクンの口に注目です。
「 と 」
「 べ 」
「 とべ 」 「 飛べ 」
飛ぶ鳥を落とすのか…?
山鳩を落とすのか…??
いや、
私達が飛ぶような思いで頑張らねばということか!!
動物たちに負けちゃいられない!
と、大豆を大量に蒔きなおす私達でした
大きく育ってねーーー!!!
コメント