座談会の準備をしていると、
谷端さんが
大豆 と 石うす と 木づち
を 持って登場!!
なにやら、打ち豆を作らんか!とのこと。
打ち豆ってわかりますか??
木滑では、味噌汁や煮物に入れる
大豆をたたいてつぶしたものです
金沢の方には、あまり知られてないようですね
早速、木舟会会長の谷端さんが
お手本を見せてくれました
お湯につけた柔らかい大豆を木づちでたたきます
それに習って、髪をバッサリ切ったyuccaサンが初体験
必死で大量の豆をたたきつぶします!
「豆が転がってくし、むずかしいけど、楽しー」
(動画はコチラ)
と、最初は面白そうでしたが…
つぶしても、ツブシテモなかなか減らない大豆ちゃん。。
そこで…
体験したことのない金沢人を、発見しては
木づちをパスしてみたり
たたいたものをどんどん新聞に乗せて乾かして…
みんなで協力して、ようやく完成~~
私は小さい頃によく食べていたのですが、
最近では食卓にのぼらなくなっていました。
実際、豆をうっている私たちに
「なつかしいことしとるじー」と、
みんなに言われました。
昔は、おばあちゃんが冬になると家でよく打ち豆をしている
ところが多かったみたいですが、
このごろは食べる機会がなくなっているようです。
みんなにつぶされた打ち豆。
明日の出番を待っています
12月1日
上木滑公民館にて
お料理教室があります
その中のメニューに打ち豆が登場いたします!
その内容は…次回お楽しみに
そうそう、この座談会の日
雨が降ったり止んだり。。
ふと、外を見ると……
大きな虹がかかっていました!!
木滑の人たちと私たち、そして出席してくださった皆さんとの
懸け橋になってくれようと、現れてくれたのでしょうか
この虹を、
子供のように窓へばり付いて見ていたわたし達でした
谷端さんが
大豆 と 石うす と 木づち
を 持って登場!!
なにやら、打ち豆を作らんか!とのこと。
打ち豆ってわかりますか??
木滑では、味噌汁や煮物に入れる
大豆をたたいてつぶしたものです
金沢の方には、あまり知られてないようですね
早速、木舟会会長の谷端さんが
お手本を見せてくれました
お湯につけた柔らかい大豆を木づちでたたきます
それに習って、髪をバッサリ切ったyuccaサンが初体験
必死で大量の豆をたたきつぶします!
「豆が転がってくし、むずかしいけど、楽しー」
(動画はコチラ)
と、最初は面白そうでしたが…
つぶしても、ツブシテモなかなか減らない大豆ちゃん。。
そこで…
体験したことのない金沢人を、発見しては
木づちをパスしてみたり
たたいたものをどんどん新聞に乗せて乾かして…
みんなで協力して、ようやく完成~~
私は小さい頃によく食べていたのですが、
最近では食卓にのぼらなくなっていました。
実際、豆をうっている私たちに
「なつかしいことしとるじー」と、
みんなに言われました。
昔は、おばあちゃんが冬になると家でよく打ち豆をしている
ところが多かったみたいですが、
このごろは食べる機会がなくなっているようです。
みんなにつぶされた打ち豆。
明日の出番を待っています
12月1日
上木滑公民館にて
お料理教室があります
その中のメニューに打ち豆が登場いたします!
その内容は…次回お楽しみに
そうそう、この座談会の日
雨が降ったり止んだり。。
ふと、外を見ると……
大きな虹がかかっていました!!
木滑の人たちと私たち、そして出席してくださった皆さんとの
懸け橋になってくれようと、現れてくれたのでしょうか
この虹を、
子供のように窓へばり付いて見ていたわたし達でした
長くなりました座談会が終わって、
みんなでワイワイと飲んでお話した
懇親会の様子を、写真で報告します
9月の「あさんがえし」の映像を見ながらの
夜ご飯
時間が経っても、「楽しかったね~」
「ほら、あんたうつっとるがいね!」と
会話が弾み、笑顔がこぼれます。
プロジェクトリーダー Zen サンも、随分楽しそう
明地さんと、石積みの話で盛り上がります。
本当にいろんな方が、
この一つの里山で繋がって、楽しくお酒を飲みかわします。
よざえもんのおじいちゃん、あんまし飲めていなかったけど
下木滑区長 河合さんと
上木滑区長 田島さんと、
盛り上がっています
プロジェクトのしゅクン。
高野さんのお話に興味津々。
またこの後も、感動していました。
デザイナーの岡嶋さん、石田さんも、
遠いところ足をお運びいただき、一緒に色々お話できました!
木滑の可能性を、様々な角度から考えてくれています。
頼もしい存在です!!感謝!!
一つの土地について考えるということは、
そこに住む人々、動物、
その土地の環境、歴史、思想など、
本当に、一つの世界のあり方を知り、考えるということです。
それを、この土地に住む人々、
その土地を外から見る人、
色んな人が寄り集まって、
真剣に考えることができるって、
本当に素晴らしいことだな、と感じました
日々、失敗すること、迷惑をかけてしまうこと
怪我すること、泥だらけになること、
楽しい中にも、大変で難しいことがたくさんある中で、
生きるということは、どういう事か、
真剣に考えさせられています。
生活するとは、こんなに楽しいことなんだ!
と本当に日々感じます。
目の前にあるのは、特別なものではありません。
とても素朴で、根本的なことです。
でも、私が実際色んな場所で生活をしてきて、
なかったものが、ここにはあります。
心が踊ることも、へこんでしまったことも、
全てひっくるめて、
やっぱり、楽しい!
人と触れて、土や木に触れて、
私達は木滑で本当に1日1日多くのことを学んでいます。
だからこそ、木滑を、より素敵な里山にするために、
努力をしていきたいと思っています。
なが~い座談会でしたが、
みなさん、本当にありがとうございました!!
みなさんと一緒に飲んで食べて、話せて、
本当に嬉しかったです。
また、今度は丹保さんの唄を交えて、
飲んで踊りたいです!!
ちなみに。
この日は、プロジェクトメンバーまさサンの、
誕生日でした
おめでと、マチャチャン
みんなでワイワイと飲んでお話した
懇親会の様子を、写真で報告します
9月の「あさんがえし」の映像を見ながらの
夜ご飯
時間が経っても、「楽しかったね~」
「ほら、あんたうつっとるがいね!」と
会話が弾み、笑顔がこぼれます。
プロジェクトリーダー Zen サンも、随分楽しそう
明地さんと、石積みの話で盛り上がります。
本当にいろんな方が、
この一つの里山で繋がって、楽しくお酒を飲みかわします。
よざえもんのおじいちゃん、あんまし飲めていなかったけど
下木滑区長 河合さんと
上木滑区長 田島さんと、
盛り上がっています
プロジェクトのしゅクン。
高野さんのお話に興味津々。
またこの後も、感動していました。
デザイナーの岡嶋さん、石田さんも、
遠いところ足をお運びいただき、一緒に色々お話できました!
木滑の可能性を、様々な角度から考えてくれています。
頼もしい存在です!!感謝!!
一つの土地について考えるということは、
そこに住む人々、動物、
その土地の環境、歴史、思想など、
本当に、一つの世界のあり方を知り、考えるということです。
それを、この土地に住む人々、
その土地を外から見る人、
色んな人が寄り集まって、
真剣に考えることができるって、
本当に素晴らしいことだな、と感じました
日々、失敗すること、迷惑をかけてしまうこと
怪我すること、泥だらけになること、
楽しい中にも、大変で難しいことがたくさんある中で、
生きるということは、どういう事か、
真剣に考えさせられています。
生活するとは、こんなに楽しいことなんだ!
と本当に日々感じます。
目の前にあるのは、特別なものではありません。
とても素朴で、根本的なことです。
でも、私が実際色んな場所で生活をしてきて、
なかったものが、ここにはあります。
心が踊ることも、へこんでしまったことも、
全てひっくるめて、
やっぱり、楽しい!
人と触れて、土や木に触れて、
私達は木滑で本当に1日1日多くのことを学んでいます。
だからこそ、木滑を、より素敵な里山にするために、
努力をしていきたいと思っています。
なが~い座談会でしたが、
みなさん、本当にありがとうございました!!
みなさんと一緒に飲んで食べて、話せて、
本当に嬉しかったです。
また、今度は丹保さんの唄を交えて、
飲んで踊りたいです!!
ちなみに。
この日は、プロジェクトメンバーまさサンの、
誕生日でした
おめでと、マチャチャン
2010年11月27日
木滑 座談会 第一弾
たくさんの方々にお集まりいただき、
大成功に終えることができました。
雨で寒い中、本当にみなさん、ありがとうございました!!
まずは私達、里山保全プロジェクトの活動を紹介
まさサン と、miuaチャン。
プロジェクトメンバー、全員が
前日から、ひどい緊張に襲われていました
そして、羽咋市 神子原の里よりお越しいただいた
高野 誠鮮さんの基調講演。
(高野さんに関しては、こちらのブログ!)
本当に、高野さんのお話は、
思わぬところからボンボンとボールが飛んでくるような感じで、
あらゆる角度から、考え方を刺激します
世界や、社会、人間の心理のあり方は、
そうなっていたか!!
という感じ。
刺激的で、面白くて、とても勉強になります。
聴いたことのない方は、
是非一度、どこかで高野さんの
講演をお聴きください。
高野さん、本当に貴重なお話、ありがとうございました!
そして座談会に移ります。
木滑の宝、素晴らしさについて区長さんに語っていただいたり、
外部の視点を持った方々にお話いただいて、
これからの木滑について考える時間です。
木滑新区長 澤田さん
上木滑区長 田島さん
下木滑区長 河合さん
ふもと会 会長 千菊さん
自然保護センター 林さん
白山市地域振興課 横河さん
石川県環境部 浅沼さん
そして、本日のゲスト 高野さん。
上木滑の田村さんからも、
貴重なお話をいただきました。
ありがとうございます!
きなっしのインタビュー決定です!!
この土地を愛する人たちが本当に多く、
話は尽きません。
なが~い時間が過ぎてしまいましたが
みなさん、ずっとお聴きくださってありがとうございました!
私達の、今後の予定をお話し、
その後はお待ち兼ねの懇親会!!
おいしいお料理を、またまた木滑のお母さん方が
作ってくださいました!
ありがとうございました!!
ちなみに、この土地の名物、
にしん大根は、私達が初めて漬けてみたものです。
みなさん、、、、どうでしたか??
スクリーンには、あさんがえしの時の様子をうつし、
みなさん、それを見ながらまた盛り上がります!
飲んで、食べて、皆さんと色んなお話ができました
澤田さんと、野川さん、
なにやら、言い合っている様子?!
本当に楽しい時間を過ごすことができました
みなさん、ありがとうございました!
まだまだ木滑に来てから
3ヶ月しか経たない私達ですが、
本当に、木滑が大好きで、
毎日毎日木滑のみなさんから元気をいただいています。
また、みなさんと一緒に、飲んで、食べて、踊って、唄って、
色々お話したいです!
今後とも、宜しくお願い致します!!
懇親会の様子は、また写真を追加いたします!!
お楽しみに!!
木滑 座談会 第一弾
たくさんの方々にお集まりいただき、
大成功に終えることができました。
雨で寒い中、本当にみなさん、ありがとうございました!!
まずは私達、里山保全プロジェクトの活動を紹介
まさサン と、miuaチャン。
プロジェクトメンバー、全員が
前日から、ひどい緊張に襲われていました
そして、羽咋市 神子原の里よりお越しいただいた
高野 誠鮮さんの基調講演。
(高野さんに関しては、こちらのブログ!)
本当に、高野さんのお話は、
思わぬところからボンボンとボールが飛んでくるような感じで、
あらゆる角度から、考え方を刺激します
世界や、社会、人間の心理のあり方は、
そうなっていたか!!
という感じ。
刺激的で、面白くて、とても勉強になります。
聴いたことのない方は、
是非一度、どこかで高野さんの
講演をお聴きください。
高野さん、本当に貴重なお話、ありがとうございました!
そして座談会に移ります。
木滑の宝、素晴らしさについて区長さんに語っていただいたり、
外部の視点を持った方々にお話いただいて、
これからの木滑について考える時間です。
木滑新区長 澤田さん
上木滑区長 田島さん
下木滑区長 河合さん
ふもと会 会長 千菊さん
自然保護センター 林さん
白山市地域振興課 横河さん
石川県環境部 浅沼さん
そして、本日のゲスト 高野さん。
上木滑の田村さんからも、
貴重なお話をいただきました。
ありがとうございます!
きなっしのインタビュー決定です!!
この土地を愛する人たちが本当に多く、
話は尽きません。
なが~い時間が過ぎてしまいましたが
みなさん、ずっとお聴きくださってありがとうございました!
私達の、今後の予定をお話し、
その後はお待ち兼ねの懇親会!!
おいしいお料理を、またまた木滑のお母さん方が
作ってくださいました!
ありがとうございました!!
ちなみに、この土地の名物、
にしん大根は、私達が初めて漬けてみたものです。
みなさん、、、、どうでしたか??
スクリーンには、あさんがえしの時の様子をうつし、
みなさん、それを見ながらまた盛り上がります!
飲んで、食べて、皆さんと色んなお話ができました
澤田さんと、野川さん、
なにやら、言い合っている様子?!
本当に楽しい時間を過ごすことができました
みなさん、ありがとうございました!
まだまだ木滑に来てから
3ヶ月しか経たない私達ですが、
本当に、木滑が大好きで、
毎日毎日木滑のみなさんから元気をいただいています。
また、みなさんと一緒に、飲んで、食べて、踊って、唄って、
色々お話したいです!
今後とも、宜しくお願い致します!!
懇親会の様子は、また写真を追加いたします!!
お楽しみに!!
コメント