山笑いー木滑な時間ー
2010年12月24日 金曜日ふうけいcomments (2)
薪割り!◎
釜の上の窯で使うための、
薪割りをしました!太陽



まささんのブログ(コチラ)でご存知の通り、
薪ストーブをお持ちの
薪割りのプロ、上木滑区長さんの田島さん。
この日の午前中に、これだけの薪を
割ったそうです!!



すごい!!!
割った薪は、並べて乾かします。

その田島さんに教えてもらいながら、
まさサンが挑戦します!パンチ



取材されていますね~音符
カメラを前に少し緊張のせいか、
なかなか力が入りません汗



まさサンの薪割りの様子。
動画は

コチラ


田島さん、さすがですね!!太陽

「ためらわない!」パンチ
ことが重要だそう。
何事も、思い切りが大切なのですね!!花

次は、しゅクンの薪割り。



体勢を整えて、
一気に斧を振り下ろしますダッシュ

しゅクンバージョンの動画は

コチラ!!

見事に木が割れました!音符
薪割りプロ目指して
頑張ってもらいましょう!!チューリップ

私も挑戦しましたが、
斧が重く、的の木にすら当たりませんでした。。。汗汗
残念しくしく
怖い!というお叱りを受けまして
斧は没収。。。
体力をつけて出直してきます!!パンチダッシュダッシュ

薪割りは習ったものの。。。
石川県は、雪の季節雪
釜の上の窯が始動する日に向けて、
下準備を着々と進めます!

日々色んな事と格闘しつつ、
里山の暮らしを習得していきたいと思います!





2010年12月22日 水曜日たべものcomments (3)
木村秋則自然栽培塾レポート vol.3
みなさん、豆の力をご存知ですか?
豆は「畑の肉」として古くから貴重なタンパク源として食べられてきました。

実は他の用途としても貴重なものとして利用されています。
それは何かというと、、、「土の栄養分」です。
土の中では何が起こっているのでしょうか?



これは大豆の根です。
ん?肥料に匹敵?
それならば、こうしてやれーーー!パンチ



木村先生が最初にこの方法でリンゴを育てたとき、周囲からは「とうとう木村は気が狂ったか」などと言われ、誰も相手にしてくれなかったそうです汗
村八分状態で、町に出られなかったそうです。

そもそも肥料をやると何が起こるのか。





また、それらが川の上流→下流→海へと流れることによって、赤潮や、エチゼンクラゲの巨大化•大量発生の原因の可能性にもなっています。

その他にも、ショウ酸態チッ素の過剰摂取によって、人体に影響を及ぼします(心不全、ブルーベビー症候群)。

人間が今まで肥料や農薬を使ってきた理由。
ヒトが進化する上で優先すべきものは何なのか。
大量生産による大きな利益?
それとも一人一人の健康?
すくなくとも後者はかけがえのないもので、生活の基盤となります。
かといって、お金がなくては生きていけない現代の生活においては利益が優先されてしまいます。

なかなか答えが見つからない、非常に難しい問題です。


2010年12月21日 火曜日これまでのイベントcomments (0)
廃油キャンドル作り!
金沢市の戸室にある、エコライフくらぶさんを訪ねました。



こちら、エコライフくらぶさん(ホームページはコチラ)では、
様々なリサイクル活動を行っています!四葉

今日は、廃油を使ってのキャンドルの作り方を
青海万里子さんに教えていただきました!チューリップ



まずは、キャンドルの芯を作ります。
用意するものはコチラ!



・紙ひも
・針金
・油
・タコ糸
・アルミ缶

まずは、アルミ缶をあらかじめ3cm角ほどに切って、
桐で真ん中に穴を開けておきます。



紙ひもは薄い紙を撚ってできているため、
その撚りを広げると薄い紙になります。

針金と、油を染み込ませたタコ糸を
その紙の上にのせ、巻いていきます!



そして、用意しておいたアルミに通し、
まっすぐ立つように、アルミの端を曲げれば芯の完成!



次は、キャンドル本体!
用意するのは

・空き瓶
・使用済みの油
・凝固材
・はぎれ等、いらない布

まずは、廃油を温めて、
凝固材を溶かし込みます。

ジャムなどの空き瓶に、廃油を流し込み、
その中に、先ほど作った芯を入れます。
温度が下がれば固まるので、
持ち運びもオッケー!



空き瓶に、はぎれなど、かわいい布を貼れば、
オリジナルのかわいいエコキャンドルの出来上がり!!

色も様々なため、灯りがとっても綺麗です!
エコライフくらぶの、椿下さん曰く、
原色に近い、濃い色の布を貼ったほうが
光が綺麗だそう!

廃油に、アロマオイルを数滴入れれば、
香りもとても良くなります花

家庭で出る余った油が、
キャンドルに大変身!音符

エコライフくらぶの方々がたくさん用意してくださり、
合計200個ほどのキャンドルが完成しました!!
本当にありがとうございます!!



実は、私達。
このキャンドルを使った
イベントを用意しているのです!!ダッシュ

このキャンドル達を使って、
年越しの際、木滑神社に
灯りの参道
を作ろうと思っています!!ダッシュダッシュ

31日夜11時頃から、
木滑神社横の木滑公民館
振舞い酒や、お料理などを用意していますので、
みなさん、年越しは是非、木滑神社に足をお運び下さい!音符

(木滑神社の地図はコチラ

木滑にて、みんなで一緒に
お酒を飲みながらカウントダウンをしませんか?
雪の降る里山での年越しも、きっと素敵だと思います音符

キャンドルの、灯りの参道がある限り、
公民館でお待ちしていますので、
どなたでも、お立ち寄りくださいね!
お待ちしております!!チューリップ